サイログ。

~雑多な記事置き場~

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Miyako1.5RC2を公開しました。

というわけで、RC2です。変更内容は、細かいバグ修正です。Miyakoメインサイトからダウンロードできます。http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako

RubyKaigi2008で使うプレゼンシステムが完成しました。

ようやく完成にこぎ着けました。画面はこんな感じです。前と変わってません(笑)。とはいえ、内部的には大分変わっております。以下は、RubyKaigi2007のときのものとの比較です。 Miyako1.5準拠になった スライドの記述方式を分かりやすくした(チャプターを…

TACTICAL KEYBOAD = ?

朝、ぼんやりしながらネットサーフィンしていたら、id:yagikonatsuさんという方のところ(某SNS経由)でこんなのを発見。http://www.dharmapoint.com/products/DRTCKB91静電容量無接触方式で全ボタンが負荷30g、Nキーロールオーバー(だけど6キーのみ) と…

renderメソッドは使い様

Diagram::NodeBaseモジュールに存在するテンプレートメソッド、renderメソッド。このメソッドは、ふだんは、描画の順番や指示を手動で行えるScreen.renderメソッド用に存在しています。 そのため、「Screen.update使ってるぶんには無用の長物」とか思われる…

「おゲーム建立して兆年」を組んでみた

ログイン休刊号にあった「ヤマログ 最終回」で、なんと「おゲーム建立して兆年」が公開されていました。 1980年代に登場したゲーム制作企画「おゲーム建立して万年」から、「おゲーム建立して億年」へと続き、 ついに「おゲーム建立して兆年」で完結いたしま…

“._.Trashes”ってナンダ!?

・・・ああ、Mac OS Xのゴミ箱ファイルなのね。納得。ちょっとかわいいよな、これ。

LOGiN休刊ということで、買って来ました。

表紙コレクション、懐かしい。何故か野茂の写真が表紙になったり、リア・ディゾンを先行取材りしていたり。あと、思い出の編集者メッセージで知ったけど、三宅ポル助さんも「長門は俺の嫁」らしいので、「同志!」とか思ったり(笑)。 (ログイン買ったとき…

Ubuntu8.0.4でMiyakoを動かしてみる。

昨日、Ubuntu8.0.4(日本語ローカライズ版)をVirtualBOXにインストールしてみたので、 試しにRuby/SDLとMiyakoを入れてみました。

ソフトウェアテストの真理?

ふと思いついたネタ。 ソフトウェアテストに完璧はない これを、「フリテンくん」(特に1980年代の)風に書くと、 90%通ると思ったらOK 30%しか通らないと思ったらNG(もうすこしクオリティ上げようよ) 100%通ると思い込んでいたらやっぱ…

初心者教室回答例

1.世界のナベアツみんな流行に乗りすぎです(ミクとかにはまってるヤツが言うなって?) 1.upto(100){|n| str = (n % 3 == 0 || n.to_s =~ /3/) ? "aho" : "" puts ((n % 5 == 0) ? str + "bow" : ((str == "") ? n.to_s : str)) }||< << 2.ビール瓶が99…

というわけで、Ruby勉強会@関西でした。

今回の舞台は京都。いわゆる京女です。本屋で調べ物して、目的のブツが見つかったので京女へ。 (京都駅近くの「やよい軒」行ったらえらい人だった。多すぎ)

Mac OS X対応化計画 Part2

早速id:waturaさんから情報を得ましたので、修正作業を行いました。 (id:watura さんThanks!)

Mac OS X対応化計画 Part1

Mac OS XでMiyakoを動かそうとしたときに起こった問題に対処してみようかというわけで、いろいろ情報を集めてみました。 (id:watura さん、MakさんThanks!)

第26回Ruby/Rails勉強会@関西に行ってきた

あとで書く

ついにRC1へ

長い時間が掛かりましたが、次にリリースされるバージョンは、「RC(リリース候補)」版として登場します。 この時点で、機能追加はフリーズして、細かいバグ修正かRDocリファレンスマニュアル拡充のみ行います。あと、RC1がリリースされた時あからは、v1.4.6…

急遽 Miyako 1.5pre8をリリースしました

■[Ruby][Miyako1.5] Miyako 1.5pre8をリリースしました。先ほど、遷移図関係でバグが見つかったため、それを修正したMiyako 1.5pre8をリリースしました。ダウンロードは、以下のURLからどうぞ。http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/あと、RDoc形式のリファ…

近いうちに、1.4.6公開するのやめようて、1.5正式公開にしたいと思います。

そろそろ、Miyako 1.5の正式公開が近づくと思っていますので、バグが残っている可能性がある(いや、残っているでしょう)1.4.6の公開をそろそろ停止しようと考えています。 できれば、安定性の高いMiyako 1.5preXをお試しください(リファレンスがまだ不十…

Miyako 1.5pre7をリリースしました。

以前残っていたバグを修正したMiyako 1.5pre7をリリースしました。ダウンロードは、以下のURLからどうぞ。 http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/また、コンバージョンから、暫定的にMacOSXに対応させてみました *1 *2 。 手元にMacが無いので、人柱募集中で…

2.0のサンプルが動かなかった件

実は、バイナリ版リリース作業で一番手こずったのは、sample/load_from_io.rbが動かなかったことです。 Surface#loadFromIOメソッドがエラーを返していました。 ohaiさんの話によると、このサンプルは問題なく動いているということで、原因が分からず、時間…

一仕事終えた感じ

とりあえず、ほっとしました。 初めてのRuby関係のリリース作業だったので、めっちゃ緊張しました(^^; サンプルが動かない(後述)問題があったのですが、解決できたので結果オーライです。

Ruby/SDL2.0.1のWindowsバイナリをリリースしました

お待たせいたしました。Ruby/SDL2.0.1のWindowsバイナリ版をリリースいたしました。 (Windows版メンテナになって初のバイナリ版リリースです)MinGW+Ruby1.8.6-p114でビルドしたものを入れています。(Ruby/SDL公式サイト) http://www.kmc.gr.jp/~ohai/rubysdl…

【急告】Ruby/SDL2.0.1のWindowsバイナリ版をダウンロードされた方へ

先ほどリリースしたバイナリ版ですが、以下の問題がありましたので、急遽 ファイルの差し替えを行いました。誠に申し訳ございません。 添付する予定のDLLファイルが違っていた サンプルに余計なファイルが添付されていた お手数ではございますが、下記ダウン…

Miyako1.5の新機能、遷移図関係のドキュメントを書きました

ドキュメントへのリンクを置いておきます。http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/?%C1%AB%B0%DC%BF%DE%B7%C1%BC%B0%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%C8

1.8.7って1.9.0の・・・

id:rubikitch さんの日記に、Ruby1.8.7で追加される一覧が載っています。・・・なんじゃこりゃ。ありえん(良い方向で)!!!これらの機能が入ったら、1.9を選ぶメリットがかなり薄くなってしまわないんかいな(もちろん、YARVは価値は高いけど*1)。 1.9.1…

Rubyでゲーム開発するときに重要なこと

pre6を開発したことで得た教訓を書いておきます。 入力情報処理(MVCのC)は必ずメインスレッドで実行する 画面出力処理(MVCのV)は必ずメインスレッドで実行する メインロジック(MVCのM)で使用した入力情報は、必ずリセットしておく(V処理を行う前にメインロジ…

Miyako v1.5pre6をリリースしました。

皆さんおまっとさんでした、Miyako1.5pre6をリリースいたしました。 大きな改変点は以下のとおりです。 本バージョンでは、Stateパターン()を使用した処理構造を追加 Yukiプロットの明示的な呼び出しによる実行を追加 上記2処理のスレッド化 少し処理が重く…

RubyKaigi2008チケット

RubyKaigi2008のチケットが5/10発売予定だそうです。http://rubykaigi.tdiary.net/20080504.html確か、去年は、セッション参加者も懇親会のチケットが別途要るような記憶があったのですが、 今回も別途懇親会のチケットが必要なのかなぁ?

遷移図を描く様に、ってどんなの?

遷移図クラスにノードとアロー(ノード間の有向グラフと考えていただければ・・・)を追加していきます。こういうふうに書きます。

というわけで、Miyako1.5pre6の変更点

1.5pre6は近々リリースしたいと思います。変更点は、以下の通り。・遷移図を書く様な形式でアニメーションなどの処理を記述可能に(後述) ・(ついにスレッドに手を出してしまいました!)