サイログ。

~雑多な記事置き場~

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1.4.6からは、「拡張ライブラリ」を追加します

影文字がうまくいったので、こないだから考えていた計画を発表します。拡張ライブラリを一つ追加しますこっちの方は、idaten_miyakoと違い、「Ruby上では実装が難しい(実現できても実行速度が・・・)」処理を 追加するライブラリで、このライブラリは必須と…

rb_str_new2でハマる

Ruby/SDLでは、文字列クラスを使ってピクセルデータを取り扱えるんですが、ALLOC_Nマクロ呼び出して作った 文字列をrb_str_new2関数でStringインスタンス作ろうとしてSEGV発生。 あれ〜?? なんで〜??? ・・・って悩んでいたら、ふと思い出した。 rb_str…

影文字話つづき

Cでの実装を再挑戦しました。 結果は成功。道が開けました。最終的に、「文字Surfaceと影文字Surfaceを合わせたSurfaceを作り、そのSurfaceをSRCALPHAオフで貼り付ける」 という方法で実装しました。 やっぱり、スピードがちょっと遅くなっているような気が…

Surface#pixelsって画像データそのままじゃないのね・・・。

先日、影文字を付けたとアナウンスをしたのですが、アンチエイリアス付き文字で 影文字を付けようとすると、影文字が消えてしまう問題が発覚しました。まぁ、原因は、文字を描画する際に、SDL::TTF::renderBlendedUTF8で作った画像を、転送先の画像関係なし…

影文字機能を追加

Fontクラスにuse_shadow/use_shadow=メソッドを追加しました。 これをtrueにすると、影文字を表示させることが出来ます。 shadow_color/shadow_color=メソッドで影文字の色を shadow_margin/shadow_margin=影文字の、文字からの相対位置を指定できます。

アルファブレンディングでハマる

実は、SDL(Ruby/SDL固有かも?)のアルファブレンディングではまってました。 転送元サーフェス(32bpp)にSRCALPHAフラグが設定されていると、32bppの転送先 サーフェスのアルファチャネルを全く変えずに転送されるということを 知らずに、転送元のアルファチ…

Window,TextBox関係のテコ入れ

WindowやTextBox関係のパラメータ(WindowParameterやCursorParameterなど) の画像関係は、すべてスプライトか、SpriteAnimationクラスのインスタンスに しようかなと考えています。ウィンドウの大きさに応じた画像を用意する必要があったけど(以前は、 縦棒…

色深度が32ビット固定へ

今度リリースするMiyako1.4.6では、スプライトのアルファチャネルの 制限幅が広がります。 また、Colorクラスのメソッドも、[r,g,b]の3要素から、[r,g,b,a]の4要素に 拡張されます。あと、ウィンドウに表示させる文字(24ピクセル以上)は、αブレンディング 対…

DebianはVMWarePlayer上に入れます

Debianをマイマシンに入れる計画ですが、いろんな理由で挫折しました・・・。 先ほどののがじゅんさんのアドバイスで、SATAのDVDドライブから起動することができたのですが・・・。 DebianはUSBHDDからブートするけど、GRUBがMBRにインストールされると、USB…

Linuxインストール失敗

余っているハードディスクリサイクル計画として、USBのHDDケースを購入して、そこにLinuxを インストールする計画。入れるのはDebian 4.0r2にしようアーキテクチャはAMD64で。そして、CDも用意したし、早速インストール・・・と思ったら、 インストーラーで…

初めて知る構造体の奥深さ

今日、Rubyのリファレンスマニュアルを見てみたら、構造体って、配列参照と同じ ことできるんですね。知らんかった。 そのとき、[]の中にはいるのは、プロパティと同じ名前のシンボル、もしくは、 インデックス(整数)が入ると。 たとえば、 Size = Struct.…

inheritedメソッドの扱いを正しました

今まで、Miyakoでは、シーンクラスのインスタンスを作るときは instance_evalを使っていました。というのも、Class.inheritedメソッドの使い方をよくわかっていなかったから(^^; で、そのinheritedメソッドの引数は、実はClassクラスだっていうのに気づいた…

実況バージョン作成

先日公開した、「第22回Ruby/Rails勉強会」でのログをニコニコ動画とYoutubeに流しましたが、 「やっぱり喋っているのが欲しい」ということで、実況バージョンを追加しました。かなり噛みまくりです(笑)なので、そこらへんは大目に見てくださいませ。ビデ…

拡張ライブラリで無限ループ

先日、v1.4.5でMiyako.main_loopメソッドを実装したのですが、 breakしたときに脱出する方法が分からない。 というわけで、eval.cをソースハック〜♪ 検索してみたら、rb_loopなんていうメソッドを発見。 どんなカラクリかな〜・・・え??? (元ソースより抜…

Youtubeにもアップしました

先日、Ruby/Rails勉強会のログをニコニコ動画にアップしたとと書きましたが、同じ動画をYoutubeにもアップしましたので紹介します。全部で30分あるので、Youtubeの制限上、3分割して公開しています。

勉強会ログ動画公開

ようやく、動画の編集ができましたので、1月12日に行われた「第22回Ruby/Rails勉強会」での 僕の発表をニコニコ動画にアップしました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2082530編集した、とは言っても、ド派手な音楽とかはなく、最初にミクに喋らせているく…

というわけで、Miyako v1.4.5をリリースしました

先日話題に出した中で、 interruptテンプレートメソッドの廃止 view_in_to_updateメソッドの追加 update_to_view_inメソッドの追加 の3つをサポートしました。また、 Miyako.main_loopメソッドの追加 Spriteクラスでαレイヤー付きの画像から、スプライト作…

TMPGEnc4Express

現在、ログ用動画のエンコードにTMPGEnc4Expressを使っています。TMPGEnc 4.0 XPress出版社/メーカー: ペガシス発売日: 2006/04/28メディア: CD-ROM クリック: 193回この商品を含むブログ (28件) を見るTMPGEnc 4.0 XPress FLV4出力プラグイン 同梱パック出…

いくつか改造します

アニメーションとかの機能追加が、1.4.4で落ち着いたので、前から気になっていた StoryモジュールとSceneクラスの改造をします。改造するのは、以下の3点。interruptテンプレートメソッドの廃止 view_in_to_updateメソッドの追加 update_to_view_inメソッド…

家について思ったこと

やっぱり、Miyakoの本書きたいなぁ・・・。 あ! 伊勢シンさんに例のマイコミの記事の経緯訊くの忘れてた! うーん、改めて読むと、これ、投稿というより依頼なのかな?記事のURL http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/09/ZEROProxy/index.htmlとい…

懇親会

省略と言うことで(えー)。 一言で言うと、「目標は達した」ということで。 この後はカラオケ。これも省略(えー)。 簡単に言うと、「創聖のアクエリオン」は「もってけ!セーラーふく」よりも難しいということで(マテ)。

じゃむ

最後は、小波教授によるジャムプログラミング。 実は、恥ずかしながら、ジャムプログラミングなんていう単語、初耳でした・・・スミマセン。 しかし、発表制作のキツ目のスケジューリングが災いしたのか、少しぼーっとしてました・・・。 もうすこし問題文と…

基調講演

お次はcuzic(id:cuzic)さんの基調講演(笑)。例のるびま本の発売記念です。Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows作者: cuzic出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/12/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 278回こ…

ビデオ録画で発表ログ・・・失敗

次は僕のMiyako話。今回は、例のプレゼンシステムと、ライブコーディングの2本立て。 ライブコーディングしたのは、こないだ公開したサンプルのやつを。 ライブコーディングの途中でみんな一言もしゃべらなくなってすんげぇ焦った。ちなみに、Lingrで「スプ…

RPGでAIだ

最初は、石川先生(国際大)のRPG風人工知能の話(実際に学生さんに試させているらしい)。確かに、ExcelでAIは厳しすぎる。VBAでも厳しいなァ。 そこで、これをRubyでシミュレーションしてみましょうということが内容。 Rubyは抽象的な表現でプログラムを書ける…

第22回Ruby/Rails勉強会に参加しました

1月13日、久々に発表者として、Ruby/Rails勉強会に参加してきました。 今回は、荷物が多くなってしまったので、カートを使って移動。しかし、外は雨模様。そこでビニール袋で防水処置を施してから出発。開場は大阪国際大学。最寄りはJR学研都市線の長尾駅…

Miyako1.4.4サンプルを公開しました。

先日、Ruby/Rails勉強会@関西22でデモしたプログラムを一部編集し、 BSDライセンスで公開しました。公開したサンプルは、以下の4つです。

Ruby/Rails勉強会@関西-22

あとで書く→書きました

Miyako::Movieクラスは「確実な動作を保証しない」という認識でお願いします

昨日、Ruby/Rails勉強会@関西が行われて、僕もスピーカーとして参加したのですが、 そのときにohaiさんから「Ruby/SDLで動画再生するときは、入力操作も併せて 行うと、ネイティブスレッド周りで危険な動作をするので止めた方がいいよ」という 話を伺いまし…

Miyako1.4.4リリース

Movie#scaleメソッドの動作がどうも怪しいので、このメソッドを廃止して、 表示倍率は1倍固定にしました。あと、SpriteAnimation#updateメソッドをidaten_miyako使って高速化させました。現在、以下のサイトからダウンロードできます。 http://www.twin.ne.…