サイログ。

~雑多な記事置き場~

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あのDSでMiyako1.5が動きます!

もちろん、タッチパネルも使えますよ! ・・・というエイプリルフールネタを考えたんやけど、細かいこと考えるのがめんどくさくなったのでやめた。

Miyako1.5リファレンスマニュアルを作成中&公開中です。

現在、時間を見つけては、Miyako1.5リファレンスマニュアルをRdoc形式で作成中です。 ただ、ずっと非公開のままではいけないと思い、HTML変換したものを以下の場所に公開します。http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako/doc/ほとんどできていませんが、随時更…

リファレンスのRDoc化

現在、Miyako1.5のRDoc化を進めています。RDocコマンドを使用すればリファレンスマニュアルができます。 ただし、まだ作成中ですので、大抵が「あとで書く」になっています(ス、スミマセン!)ただ、重要なところはできるかぎりドキュメント化していきたいと…

Miyako1.5pre5を公開しました。

というわけで、Miyako1.5の最新版、1.5pre5を公開しました。 ダウンロードは、以下のWikiをどうぞ。http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/メインは、細かいバグ修正です。今回からは、新しい試みとして「render」メソッドを追加してみました。

Rubyでスレッドプログラミングその3

というわけで、3回目。 今回はマルチスレッディングで。 3つのスプライトを生成して時計を3つ表示するという無駄な(爆)プログラムです。というわけで、↓へ続く。

これでいいのかなぁ?

先日の時計プログラムを、「スレッド側のウェイト無しで実行」するために修正を加えてみました。 #スレッドを使った時計サンプル2 #2008.03.24 Cyross Makoto require 'Miyako/miyako' require 'Miyako/idaten_miyako' include Miyako @base = Sprite.new(:…

はじめてのスレッドプログラミング−時計プログラム

よくよく考えてみたら、当方、マルチスレッドを使ったプログラムを書いたことがなかった。 たぶん、資料を読んでみて、「なんとなく難しそう」と思って意図的に避けていたわけだが(要するに食わず嫌い)。 しかも、なぜかマルチスレッドを扱う仕事が無かった…

「Miyako開発情報」に「ゲームブック掲示板」を間借り

ついでに、数年前から閉鎖状態だった「ゲームブック掲示板」を、「Miyako開発情報」内に追加しました。 こちらもよろしくお願いします。「Miyako開発情報」へ

MiyakoメインサイトにMiyako開発情報へのリンク忘れてた

というわけで、さっきMiyakoメインサイトを修正しました。これで、Wikiへの利用者が増えるかな?

Miyako1.5pre4公開&「みっつのお部屋」公開

おまっとさんでした。pre4をリリースしました。大きな変更点は、 ・Yuki.init_yukiメソッドの拡張(Partsクラスインスタンスを使用したテキストボックスを登録可能に) ・結構大きなバグを数カ所修正ダウンロードは、以下のWikiから利用できます。http://wiki.…

第24回Ruby/Rails勉強会@関西 初級者レッスン課題こたえ

先週の土曜日に行われたRuby/Rails勉強会@関西で出てきた課題をこたえます。 最後の数問は、「どれを参考にしたら・・・」状態だったのでやめました(^^;というわけで、途中までのこたえ。

Miyako1.5pre3を公開しました。

Miyako1.5pre2から、バグを修正したり、Slideモジュールを追加したpre3をリリースしました。 以下のWikiからダウンロードできます。http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/また、マップ移動のサンプルも追加しました(上記Wikiからダウンロードできます)。 更…

今気づいたけど

EXT/slide.rbが全然手つかず状態。 今修正しています。 今回はPartsクラスができたので、実装が少し楽。

そろそろWiki内にチュートリアルを書こうと思う

いつ立ち上げるかわからんけど(マテ)。 とりあえず、立ち上がったらこの日記でもお知らせします。

ちなみに、dpプロパティは

dpプロパティは「depth」の略です。

Partsクラスの位置づけが中途半端だったので

5つメソッドを入れてみました。あ、「補助」パーツというのは、「メインパーツ以外のパーツ」という意味です。 #パーツの最大dp値を求める Parts#max_dp #パーツの最小dp値を求める Parts#min_dp #メインパーツを最前面にする Parts#main_top #メインパーツ…

Twitterやってます

というわけで、実は去年からTwitter入ってみたりしています。Followしてくださる方が少ないので、アドレスを公開してみよう。アドレスは、毎度おなじみの「http://twitter.com/cyross」(スパム対策で全角文字)です。 半角にしておくんなまし。

第24回Ruby/Rails勉強会@関西

行ってきたけど、疲れが祟ったので後で書く。

サンプル追加

また、サンプルとして、バージョン1.0時代のものを追加しました。 Wikiからダウンロードできます。 説明が省略されていますが、説明を入れたらエラーが出て・・・(涙)。http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/こちらもよろしくお願いします。

1.5pre→1.5pre2

Miyakoのバージョンを1.5pre2にアップしました。 バグフィックスが主な修正点です。 また、RDocによるドキュメンテーションを開始しました。ダウンロードは、以下のWikiからダウンロードできます。http://wiki.fdiary.net/MiyakoDevSrc/よろしくお願いします…

MiyakoのWikiを作りました。

最初、日記にMiyako最新版のリンクなどを張っていたのですが、やはり日記が読みにくくなっていたので、この日のエントリを削除、HikiFarmにWikiを作りました。Miyako開発情報現在、置かれているコンテンツは、 ・概要 ・サンプル ・ドキュメント(ただし、ま…

コレ欲しい!

KORG DS-10出版社/メーカー: AQインタラクティブ発売日: 2008/07/24メディア: Video Game購入: 55人 クリック: 1,116回この商品を含むブログ (303件) を見る音楽熱が高じてソフトシンセを買いまくってたのに、コレは流石に欲しい!!!!!絶対ポッっと押す!

1.0時代のサンプルを1.5対応に

以前の日記のコメントから、昔(1.0)時代に用意していたサンプルを1.5要に復活させようと考えています。 出来上がったら、こないだアップしたサンプルと共にアップしていきます。

なんかコンセプトのベクトルがずれてきているような気が・・・

なんか最近、メソッドチェインとかタッピングとか追加して、教育用(Miyakoの最初のコンセプト)として使えるのかなぁと疑問に思うことがあります。これって、教育用としては正しい方向なのかなぁ? それとも、単にマニアックな方向に向かっているのかなぁ?

pre->pre2へ

現在、Miyako1.5preからMiyako1.5pre2への変更を行っています。大きな変更点は、 タッピングの追加 Rdoc形式リファレンスマニュアルの作成 です。タッピングは、Ruby1.9で採用されたObject#tapと同じような動きをするもので、 ブロックを受け取って自分自身…

Miyakoマスコット完成

というわけで、Miyakoマスコットが完成しました。 「東山御弥」といいます。よろしくです。 このマスコットは、CreativeCommons2.1(表示)のライセンスの元、再配布・二次利用ができます。 マスコットの詳細は、以下のURLをご参照ください。 http://www.twin.…

Collisionクラスのインタフェースを簡略化

MiyakoのCollisionクラスですが、以前までの引数が怒濤のようなもので、作った本人さえも辟易するほどでした(ヲイ)。 このままではイカーン!ということで、Collisionクラスのインタフェースを作り直しました。 posプロパティ(コリジョンが存在する位置、…

予定していたビットマップの操作機能がすべて入りました。

まずはめでたい。今までMiyakoに入っていたビットマップ操作メソッドは、 ・透過度変換 ・反転 ・加算合成 だけでしたが、これに加えて、 ・減算合成 ・回転 ・拡大 ・縮小 ・色相変換 ・彩度変換 ・明度変換 が追加されました。こんなに多く実装できるなん…

理想に近い形に

Yukiでのスクリプトや、レイアウト設定でのメソッド呼び出しがどうもしっくり来なかったのですが、 たまたまid:kwatchさんの日記(http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080305)を読んで、一つの解にたどり着きました。 LayoutモジュールやYukiモジュールのいくつ…

マドゥーラ

だいぶ昔に買っていた、Windows版の「マドゥーラの翼」にハマっております。 更に、今日見つけた「GAME SIDE」にマドゥーラの記事があったので、思わず購入。 これも孔明の罠か・・・。