サイログ。

~雑多な記事置き場~

指摘されてしまった(^^;

さっき、http://ruby-game-dev.org/ へ行ったときに、ライブラリ比較の欄でこんな指摘を受けてしまいました。

  • API リファレンスはありましたが、クラス、メソッドが豊富な分、それに相応するサンプルの量が足りないと感じました。
  • Miyako.main_loop メソッドを使用したサンプルはありませんでした (Scene クラスを使用した例はあります)。
  • Miyako::Sprite クラスの生成に使用する画像 (SDL_Surface オブジェクト) は、同じファイル名を指定すれば共有されるようです。この点は仕様として明記されてはいません。

クラス・メソッドに相応するサンプル・・・ごめんなさい、追々Wikiに追加していきます・・・(時を見てリファレンスに追加します)。

Miyako.main_loopを使ったサンプル・・・奨励としてはScene使ってほしーなーと思っていて(Miyakoがアドベンチャーゲーム向きに強くなっていくにつれて、Sceneを使うことが多くなるから)、main_loopはないがしろにしていたフシがありました・・・すみません(チュートリアルでもScene使っていたのはそのため)。

これも追々Wikiに追加します・・・。

画像の共有に関しては、次バージョンから、Sprite.newメソッドの説明に次の文を追加します。
(重要なので、ここにも書いておきます)

ファイルからスプライトを生成するときは、ファイル名で画像が共有されることにご注意ください。
(たとえば、画像が共有されているスプライトでは、draw_lineメソッドなどを使って画像が直接変更されると、共有されているスプライトにも影響を与えます)
(しかし、dec_alphaメソッドなどで、新しい画像を作成した場合はその限りではありません)
ファイルの共有は、”同じファイルパス”であることが条件になっています。
(たとえば、同じファイルを指しているファイルとしても、"/home/hoge/game/fuga.png" と "./game/fuga.png" では画像は共有されません。

・・・てか、Wiki、エラーが出て編集できない・・・。ようやくリリースノート出せました・・・。