サイログ。

~雑多な記事置き場~

DXRubyの人の日記を読んでBitmapの扱いを修正

さて、最近、id:mirichiさんのDXRubyというライブラリが非常に気になっています。

Wikiは↓
http://sourceforge.jp/projects/dxruby/wiki/FrontPage

RubyDirectXを操作して、高速に動作させるライブラリ、実は「やりたいやりたい」と言っていてできなかったのがDirectXRubyとの連携。しばらくみないうちにかなりすごくなってました・・・OTL DXRuby上で動くMiyakoを作りたくなってきた(オイ)

さて、そのid:mirichiさんの日記で、各ライブラリの画像の扱いについて語っておられます。いろいろ参考になりました。ありがとうございます。

http://d.hatena.ne.jp/mirichi/20090415

そのとき、以下の文章を読んでいて、ふと思ったことが2つありました。以下引用。

MiyakoのSpriteオブジェクトは、画像情報を持つスプライト機能クラスで、画面に表示されるモノ1つについて、オブジェクトが1つ必要になる。

Ruby/SDLはVRAMにデータをベタに転送するイメージで、StarRubyはそれをラッピングして簡単にした感じだ。

DXRubyは、内部実装と概念は全然違うだろうが、使い方としてはStarRubyが一番近い。

(「mirichiの日記」より)

続きを読む

2.1をリリースするときに

さて、そろそろ2.1をリリースしたいなと思っていますが、2つ問題が・・・。

1)リリース文とメインサイトの修正

今回もかなり修正が多くなったので、ドキュメントの作成に時間が掛かりそう・・・。
(というか、「今まで何ほっとったんや」とか怒られそうなところを残していて(音声の再生監視とか)・・・すみません)

2)サンプルの追加

もっと大きな問題はこっちだな・・・。2.1の機能を盛り込んだサンプルゲームを作ろうと行き込んでいて絶賛空回り中OTL

嗚呼、本の執筆が進むのがいつになるのやら・・・。